【保存版】ディズニーに行くときのカバンは何がいい?選ぶポイントとおすすめのカバンを徹底解説!

ディズニーカバンアイキャッチ ディズニー

「ディズニーに行く予定だけど、どんなカバンで行くべきか悩んでる」
「どのくらいの大きさのカバンで行くのが良いかわからない」

久しぶりにディズニーに行くとき、なかなか持っていくカバンを選ぶことができず、悩んでしまう経験はありませんか?

僕も、色々なカバンを試した結果、カバンの種類が増えてしまい、逆に持って行くカバンで悩んでしまいます。

荷物を減らしたい気持ちはあるけど、少ないと不安になる。

あなたの悩みを解決すべく、今回は100%個人的見解を含めた【ディズニーに持って行くべきカバン】を紹介していきます。

それぞれの遊び方に合わせてカバンを選ぶポイントも紹介しているので、ぜひ最後まで読んでください!

ディズニーおすすめのカバンをタイプ別に紹介!

バッグの画像

ディズニーでは、人によってさまざまな楽しみ方が存在します。
ディズニーリゾートが好きな人は、アトラクションに1回も乗らない日もある! なんて人もいます。

Zuou
Zuou

アトラクションに1回も乗らないのは、僕たちのことです!

ですので、ディズニーに行くカバンと言っても、遊び方や行動によって選ぶカバンも変わるのです。
ここでは、それぞれの主な楽しみ方に対して、どのようなカバンが良いのかポイントを解説していきます。

アトラクションを楽しみたい人向け

まず、多くの人が楽しみたいと思う、アトラクションをメインに1日を過ごす場合から。
アトラクションを楽しみたい人には、コンパクトで軽量のカバンをおすすめします。

その理由としては、

  • アトラクションはカバンを下ろして楽しむものがほとんど
  • 下ろしたカバンは足元か荷物入れ(ネット状のものなど)に入れなくてはならない
  • アトラクション終了後は速やかに降りる必要がある

などが挙げられます。

とくに、下ろしたカバンを入れる場所は、比較的タイトなこともあり大きめのカバンは無理やり入れるか、キャストさんに預かってもらうしかありません。

カバンを無理やり入れても、降りるときに引っかかって取り出せない。なんてケースもあるので注意が必要です。

このような理由から、アトラクションを中心に周る人は【コンパクト・軽量】のカバンを選びましょう。

Hiiさん
Hiiさん

インディ・ジョーンズとか、よく荷物引っ掛かってます!笑

ショー・パレードを楽しむ人向け

ディズニーリゾートでは、定時でショーやパレードを開催しており、キャラクターたちの踊りや音楽などを楽しむことができます。

また、グリーティングと呼ばれるアトラクション以外でキャラクターに会える数少ない機会であるため、ショー・パレード開始の1時間以上前から待機している人も多いのです。

ショー・パレードを多く楽しみたい人は、中型〜やや大型のリュック、もしくはトートバッグをおすすめします。

ショー・パレードを良い場所で楽しむには、多少の待ち時間が必要になる場合もあります。

現在は、待ち時間を減らすために有料の鑑賞エリアなどもありますが、お金をかけたくないのであれば場所取りは必要です。

ショー・パレードの開始を待つ場合、レジャーシートや折りたたみクッションなどを使用すると、快適に待つことができます。

他にも

  • 暑い日は日傘やファンを使う
  • 待機中はあまり行動できないため、飲み物を持参する(ペットボトル・水筒)
  • 寒い日は防寒具類を持参する

など

気軽にパーク内を散策できないため、その場で使えるアイテムを多く必要とします。

ですので、リュックに荷物を入れていくと場所の移動もスムーズとなり便利だと思います。 また、トートバッグも物の出し入れをスムーズに行えるためおすすめです。

人によっては、カメラを持参する人もいると思いますので、その場合はカメラバッグ一択ですね。

Zuou
Zuou

僕は基本、カメラバッグで行きます!

Hiiさん
Hiiさん

昔話ですが、真冬のディズニーシーで5時間ショー待ちした経験もあります(汗)

子連れの人向け

子連れの人は、遊ぶためのカバンというより子供の荷物をいかに収納し、身軽に動けるかが重要です。(個人的意見)

子連れの人には、リュック+サブバッグをおすすめします。

ここでいうサブバッグは、小物入れにもなるヒップシートや抱っこ紐になるショルダーバッグを指します。

子連れディズニーの1番大変なところは、子供が歩いてくれないことです。

ベビーカー使えばいいんじゃない?

と思うかもしれませんが、ベビーカーにも乗ってくれないのよ。

ベビーカーには乗らないし、抱っこはせがまれるし。といった状況。

最終手段として、抱っこ紐を使いますが、意外と重い。
ましてや、本当に使うかわからない年齢なら、ただの荷物になる可能性もあります。

そのため、抱っこ紐の役割をカバンが担ってくれるのであれば、荷物が減るので助かるわけです。

子連れの人は、オムツや着替え、子供のおやつなど荷物が多くなりますが、サブバッグに入れて中身を分けることで、負担も軽減できます。

後半では、おすすめの抱っこ紐になるカバンも紹介しているので、最後まで読んでみてください。

雨の日のディズニー向け

雨の日ディズニーにおすすめのカバンは、撥水性の高いカバンorマチが薄めのリュックです。

雨の日であれば傘をさしますが、ディズニーでは傘が邪魔に感じる場面もあるかと思います。

  • 人が行き交う場所を通る
  • 室内の出入りが多くなる
  • アトラクションに乗るとき荷物になる

など。

上記のような場面で、傘が邪魔だと思うと、カッパ(ポンチョ)の出番です。

しかし、アトラクションによってはカッパは必ず脱ぐ必要があります。

ですので、大きいリュックや手提げの荷物だと、カッパを脱ぎ着するのに手間取ります。

雨の日は、小さめのリュックやマチの薄いリュック、トートバッグなどでも撥水性の高いものを選びましょう。

宿泊する人向け

最後に、宿泊予定の人におすすめするカバンを解説します。

宿泊予定がある人は、大きめの【リュックorトートバッグ】+サブバッグがおすすめです。

ただしこの組み合わせは、宿泊予定があり、チェックイン前にインする人を想定しています。

宿泊予定があり、チェックイン前にパークにインする場合は、コインロッカーを使用する可能性が高いです。

なので、預けるカバンとパーク内に持っていくカバンに分けることが大切になります。

また、移動方法にもよりますが、トートバッグは荷物の出し入れをスムーズに行えるため、荷物の移し替えに適しているのです。

例外としては、自宅からホテルに直接荷物を送る、または、舞浜駅にある【東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター】を利用し、チェックイン前に荷物を送ることもできるので、カバンの厳選は必要ないと思います。

東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンタ

【出典【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーリゾート(tokyodisneyresort.jp)】

サブバッグはあった方が良い?

バッグの画像

「メインのカバンは選んだけど、サブバッグがあると便利なのかな?」
「カバン1つで十分だけど、サブバッグって必要なの?」

ある程度、ディズニーに行くときのカバンが決まると、サブバッグの有無について考えることもあります。

僕なりの結論を申しますと、サブバッグは時と場合ではあるが、あった方が便利。
ただし、リュックを使う場合に限る。

アトラクションを多く楽しみたい人にとっては、手荷物の数が増えることは機動力の低下を意味します。
反対に、子連れの人にとってはサブバッグの存在はとても便利です。

サブバッグのメリットとしては、使用頻度の高い物をリュックを下ろさずに出し入れできることにあります。

アトラクションを楽しみたい人にはおすすめしないと言いましたが、アトラクションに並んでいるときに

  • ハンディファンを取りたい
  • 口紅を塗り直したい
  • スマホの充電器を出したい
  • 日傘をしまいたい

など

これらの些細な行動を行うときに、リュックをいちいち下ろすのは意外と手間です。

男性であれば、面倒だからとポケットに入れて、気がついたら落としてしまった。
という経験がある人も。

なので、サブバッグはないよりはあった方が便利だけど、時と場合による。
これが僕の結論です。

その日の楽しみ方によって、サブバッグの有無は検討しましょう。

Zuou
Zuou

サブバッグは、子連れディズニーにとってマストアイテムだと思ってます!

バッグを選ぶポイントは?

バッグの画像

では、タイプ別におすすめのカバンを挙げましたが、カバンを選ぶときの僕なりのポイントもお伝えしようと思います。

カバンを新しく購入する人にとっても参考になると思うので、チェックしてみてください。

Point1:両手が空くカバンを選ぶべし

ディズニーに行くときは、何かと手が空いてる方が便利です。
食べ歩きにしても、アプリでショーの時間を確認するのにも手が空いている方がスムーズになります。

ですので、基本的にはリュックかショルダーバッグをおすすめしてます。

Point2:物がすぐに取り出せる!アクセス性を重視

ディズニーでは、ゆっくりと座って何かをする。ということが意外と少ないです。

何かに並ぶときも、基本は立ってますし、さまざまなエリアを移動するため常に動いています。
なので、何か物を取り出したいときは、立った状態で物の出し入れをすると思っておいた方が良いです。

  • リュックであれば、カバンのサイドから物を取り出せる
  • サブバッグを利用する
  • 物の位置を決めやすいカバンを選ぶ(ポケットが充実してる)

など、あなたなりの取り出しやすさを検討してみてください。

Point3:汚れがつきにくい素材がおすすめ

ディズニーでは、食べ歩きなども楽しむことができます。
ときには、地面に荷物を置かなければならない場合もあるため、汚れにくいカバンを選ぶのも重要です。

カバンに使用される素材で汚れにくいのは

  • ナイロン:耐久性があり、汚れや傷がつきにくい
  • キャンバス:耐久性があり、汚れに強い
  • ウール:撥水性に優れ、汚れにもつよい
  • PVC:防水機能と耐久性があり、汚れにくいのが特徴

などが挙げられます。

Point4:カバンの上げ下ろしが楽なのも大切

カバンの上げ下ろし機会も多いディズニー。
手軽に上げ下ろしができるカバンを選ぶのも大切です。

両手が空くため、リュックやショルダーバッグをおすすめしますが、上げ下ろしの観点ではトートバッグに軍配があがります。

ひと言メモ

リュックにもなるトートバッグなど、2Wayで活躍できるカバンもあります。
シーンによって使い分けることができ、非常に便利です!

【Zuouセレクト】おすすめのカバンを紹介

では最後に、僕がおすすめするカバンを紹介します。
実際に使っている商品なので、参考にしていただけたら嬉しいです。

Zuou
Zuou

実際に使った物しか紹介していないので、偏りがありますがご了承ください

リュック

PeakDesign ピークデザイン エブリデイバックパック 30L

PeakDesignのエブリデイバックパックは、1番ディズニーに持って行く回数が多いカメラバッグです。

中にある仕切りをつけ外しすることができ、自分の使いやすいようにカスタマイズできるのが特徴。また、カメラバッグなので撥水性や防汚性も高く、ディズニーにはもってこいです。

ただし、リック自体大きめなので、アトラクションの荷物入れには入りません。

無印良品 リュックサック 肩の負担を軽くする 撥水 上から開くリュックサック

無印良品のリュックといえば、肩の負担を軽くするリュックサックが有名ですが、上から開くリュックサックも使いやすくておすすめです。

容量は28Lあり、多くの荷物を入れることができます。
さらに、名前の通り荷物の重さを感じにくいため、ディズニーで歩くのも辛くありません。

デメリットは、リュックのサイドからアクセスができないので、下にある物は取り出しにくいです。

WEXLEY バックパック STEM

WEXLEYのバックパックは、撥水性に優れており、カバンの形もおしゃれで使いやすいです。
前面には、カバンを体の前に持ってきたときに、物が取り出しやすいようジッパーの位置が工夫されています。

容量は一般的なものと変わりませんが、比較的薄いのでアトラクションにも乗ることができます。

デメリットは、自立しないことです。

ショルダーバッグ

パパコソ パパバッグ -だっこモデル+ SG-

パパバッグは、少し大きめのショルダーバッグで、抱っこ紐にもなる優れものです。
現在、1歳半になる息子がいますが、このバッグにはとてもお世話になっています。

カバンには、子供を支えるネットなども収納されており、「ちょい抱き」から寝てしまったときの「しっかり抱き」まで対応可能です。

デメリットは、内ポケットがあまり役割を果たしてくれない点です。 ヨレヨレすぎて、中身が飛び出します(笑)

MKD ダッコバッグ

最近購入した、ショルダーバッグです。

パパバッグを持っているのですが、近所の散歩には少し大きかったので購入しました。
最近は、ダッコバッグとリュックを背負うスタイルで出かけています。

ダッコバッグはちょい抱きに特化しており、バッグの背面(抱っこしたときに子供のお尻にくる側)には滑り止めがついています。
また、大人につける腰ベルトもついているため、バッグから滑り落ちる危険性も低いです。

デメリットは、内ポケットがタイトすぎて財布くらいしか入りません(笑)

UNIQLO ラウンドミニショルダーバッグ

「ユニクロのバーキン」と一時期話題となっていたショルダーバッグです。
見た目よりも収納力があり色々入れることができます。 ファッション性も高く、何より安いのが嬉しいです。

デメリットは、普通に使っている分にはあまり感じませんが、子供の抱っこをサポートできないため、あまり使用していません。

トートバッグ

無印良品 撥水ワンショルダーバッグ

無印良品の撥水ワンショルダーバッグも人気で、入荷待ちが続いていた商品です。
形状が、⚪︎ジェラに似ていると話題になっておりました。

ワンショルダーですが、無印良品特有の肩に負担がかかりにくいクッションを採用。
荷物も取り出しやすく、便利です。

生地も薄く、カバン自体が軽いので、荷物を入れても苦になりません。

デメリットは、内ポケットがないのでバッグインバッグが欲しくなります。
※外側に小物ポケットが1つ付いてます。

まとめ

バッグの画像

今回は、ディズニーにおすすめのカバンをシーンに合わせて紹介しました。

この記事をまとめると

  • アトラクション好きにはコンパクトで軽量なカバン
  • ショー、パレード好きには中〜大容量のリュック
  • 子連れはショルダーバッグ+リュックがおすすめ
  • 雨の日は撥水性の高いカバンか、マチの薄いリュック
  • 宿泊する人は、メインとサブバッグに分けてロッカーの使用に備える

となります。
あくまで、個人的に試行錯誤した結果ではありますが、それぞれの組み合わせで困ったことはありません。

この記事が参考になり、あなたにあったディズニーカバンが見つかることを願ってます。

zuou
この記事を書いた人

ディズニー好きYouTuber。元ディズニー共通年パス保持者。
医療従事者として働きつつ、動画制作やwebライターとしても活動。
2023年に第一子が誕生して以来、動画以外で自分が好きなものを発信していきたいと思いブログを新設。ディズニーや育児、暮らしに関する内容を発信をしていきます。

zuouをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました