東京ディズニーランドは2025年4月15日で開園42周年!
そして、同日より、記念グッズの販売がスタートします。
今年のテーマは大人気アトラクション「ミッキーのフィルハーマジック」です!
当記事では
・発売予定の全グッズ一覧
・購入できる場所やスタンバイパスの有無
・ボン・ヴォヤージュやディズニーシーでの取り扱い
・ディズニー好き夫婦が選ぶ“本当に欲しいグッズ”ベスト5
・42周年のモチーフ「フィルハーマジック」って何?
まで、ぜんぶ網羅してご紹介します!
関連→【大人向け】ディズニーランドのお土産ランキング!もらって嬉しいお土産の選び方も解説
東京ディズニーランド42周年記念グッズはいつ発売?

発売日:2025年4月25日(金)
今年のアニバーサリーグッズは、「ミッキーのフィルハーマジック」をモチーフにした華やかで音楽がテーマのデザインが特徴です。
42周年記念グッズ:全商品一覧リスト

東京ディズニーランドの42周年を彩るグッズは、クラシカルで魅力的なラインナップとなっています!ミッキーのフィルハーマジックをモチーフにしたデザインは、音楽と魔法の世界観をじっくり楽しめるアイテムばかりです。
ここでは、発売予定の全商品と価格を一覧でご紹介します。お気に入りのアイテムを見つけて、アニバーサリー気分を盛り上げましょう!
商品名 | 価格(税込) |
ポストカードセット | 700円 |
クリアホルダーセット | 800円 |
マスキングテープセット | 1,000円 |
ボールペン | 1,500円 |
シールセット | 1,000円 |
メモ | 900円 |
ピンバッジ | 1,200円 |
カンバッジ | 500円 |
サウンドトイ | 2,300円 |
トミカ(ディズニー・ビークル・コレクション) | 1,800円 |
キーチェーン | 1,400円 |
ぬいぐるみバッジ(各種) | 各2,500円 |
デコレーションマグネットセット | 2,200円 |
ウォッシュタオル | 950円 |
ミニタオルセット | 1,300円 |
マグカップ | 2,900円 |
日焼け止め | 1,500円 |
Tシャツ | 3,000円 |
ウォッチ(腕時計) | 9,200円 |
きんちゃく | 1,000円 |
トートバッグ | 3,200円 |




販売店舗・スタンバイパスは必要?

42周年記念グッズは、東京ディズニーランド内の限定ショップでの販売となります。
スムーズにグッズを手に入れるためには、事前に販売店舗や手順をチェックしておきましょう!
ここでは、販売場所の詳細や、スタンバイパスの取得が必要かどうかを分かりやすくご紹介します。
パーク来園前に必ずチェックしてください!
42周年記念グッズの販売場所はココ!

・キングダム・トレジャー(ファンタジーランド)
・ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム(トゥーンタウン)
これらの店舗への入店には、スタンバイパスの取得が必要です。
スタンバイパスは当日、東京ディズニーリゾート・アプリで取得できます。
スタンバイパスは来園者順に配布される仕組みのため、開園直後に配布終了することもあります。
現地で商品をじっくり選びたい方は、できるだけ早く入園できるようにし、万が一パスが取得できなかった場合は、キャンセルなどの空き枠を拾えるようにチェックしてみてください!
・開園直後の配布終了に注意!確実に欲しい方は、開園後できるだけ早く入園できるように予定を立てましょう
・取得できなかった場合はキャンセル枠が出ることがあるため、こまめにアプリをチェックしましょう
・スタンバイパスの時間を過ぎると入店&グッズの購入ができないため、時間には十分余裕を持って行動しましょう。
ボン・ヴォヤージュ、ディズニーシー、アプリ販売は?

ディズニーリゾートのイベントグッズや記念グッズは、パーク外にあるショップ「ボン・ボヤージュ」で販売されることもあります。
ここでは、42周年グッズがボン・ボヤージュやアプリ、ディズニーシーで販売されるのかを解説します。
ボン・ヴォヤージュで購入は可能?
現時点で取り扱い未発表ですが、例年同様、取り扱いがある場合は事前予約(オンライン入店予約)が必要となる可能性が高いです。
予約受付開始時期は、発売1週間前(2025年4月8日頃)と予想されます。
ディズニーシーで42周年グッズは買える?
今回の42周年記念は「東京ディズニーランド限定」のため、ディズニーシー内でのグッズ販売はありません。グッズを現地でどうしても購入したい方は、ディズニーランドへの入園が必要です!
アプリでのオンライン販売は?
東京ディズニーリゾート・アプリでのオンライン販売が予定されています。
ただし、購入には当日のパーク入園(ランド・シーどちらの入園でも購入可能)が条件です。
シーへの入園を予定されている方は、アプリで購入することをおすすめします!
ディズニー好き夫婦が選ぶ!42周年グッズBEST5

42周年グッズは種類が豊富で、「どれを買えばいいの?」「迷いすぎて選べない!」と悩んでしまいますよね。ここでは、ディズニーグッズ収集が大好きな私たち夫婦の「これは絶対欲しい!」と心から思ったアイテムを厳選してご紹介します。

実用性・デザイン・限定感の3つの視点から選んだおすすめの5アイテム、ぜひお買い物の参考にしてみてください!
① ミニタオルセット(1,300円)

チケットのようなデザインにメインアートが描かれた、フィルハーマジック好きにはたまらないグッズです!しかも、ミニサイズで実用的なので毎日持ち歩いて使いたい!
② マグカップ(2,900円)

フィルハーマジックの劇場をモチーフにした、蓋が可愛すぎる。
蓋付きのカップは飲み物が冷めにくく、在宅ワークや作業にも最適!
③ ぬいぐるみバッジ(2,500円)

指揮棒を持ってクラシカルな装いのミッキーは、カッコ良さNo.1!(ドナルド可愛いさNo.1!)一緒にパーク巡りしたい!
④ ウォッチ(9,200円)

歴代の周年ウォッチと比べ、黒ベルトのシックなデザインなので、日常でも使いやすそうでおすすめ!ミッキー好きの男性は必ずチェックしてみてください!
⑤ Tシャツ(3,000円)

大人用のみですが、M・L・LLとサイズ展開も豊富でおそろコーデにもぴったり!
シンプルなデザインなので、好き嫌いが分かれにくく手頃なのでお土産にも最適です。
関連→【大人向け】ディズニーランドのお土産ランキング!もらって嬉しいお土産の選び方も解説
「ミッキーのフィルハーマジック」ってどんなアトラクション?
最後に、今回発売される42周年グッズのモチーフ。
「ミッキーのフィルハーマジック」とは、どんなアトラクションなのかを簡単に解説します。
42周年のテーマにもなっているミッキーのフィルハーマジックは、ファンタジーランドにある3Dシアターアトラクション。
ドナルドが魔法の帽子を勝手に使って大騒動に! ディズニー映画の名シーンが次々に登場し、迫力ある音楽と映像に包まれる人気アトラクションです。
登場作品は「美女と野獣」「アラジン」「リトル・マーメイド」などなど。まさに音楽と魔法の旅”が楽しめます。
【まとめ】42周年グッズは“限定感”たっぷり!早めの準備がカギ

42周年グッズは、毎年完売商品が続出する人気シリーズ。
特にアプリやスタンバイパスの事前準備、ボン・ヴォヤージュの予約情報は要チェックです!
お気に入りのグッズをGETして、記念すべき42周年を一緒にお祝いしましょう!
\ランキングに参加しています/

ディズニーリゾートランキング
<<1日1回タップお願いします!>>
コメント